ブログ

フッ素の効果はどれくらい?

ブログ

むし歯、歯周病について

小児歯科、矯正歯科について

こんにちは。住岡龍一です。

お子さんの治療の仕上げにはフッ素を塗り込みます。大人の方のクリーニングでも、フッ素を含んだペーストで磨き上げます。クリーニング後のフッ素はどれくらい効果が続くのでしょうか。

フッ素は、歯のエナメル質に取り込まれることで歯の質自体を強くする性質やむし歯になりかかっている歯の再石灰化を促進する性質、また、むし歯菌が酸をつくりにくくする性質があります。そのため、毎日の歯磨きで市販のフッ素入りの歯磨き粉を使用すると効果的にむし歯を予防できるのですが、磨き残しがあってはむし歯の進行を止めることができません。まずは、磨けているかのチェックが必要です。その上で、むし歯のリスクの高い方は、歯科医院での高濃度のフッ素を歯に塗らないとむし歯の進行はなかなか止められません。

市販の歯磨き粉は、昨年からはフッ素濃度が従来の1000ppmから欧米基準の1500ppmに引き上げられました。これにより、ドラッグストアでも1450ppmという高い濃度のフッ素が入った歯磨き粉が販売されています。大人の方でむし歯のリスクが高い方は、高濃度のフッ素が入った歯磨き粉を使用していただくとむし歯のリスクは下がります。

住岡歯科医院では、チェックアップスタンダードを販売しております。チェックアップスタンダードは、フッ素が1450ppm含まれており、泡立ちや研磨剤も少なくおすすめではありますが、6歳未満のお子さんへの使用はお控えください。小さいお子さんには、チェックアップ kodomo用やホームジェルをおすすめしています。フッ素濃度は950〜970ppmになっております。

歯科医院で塗るフッ素は高濃度なので、フッ素塗布してるからと過信は禁物です。毎日丁寧は歯磨きを心がけてください。大切な歯を守るためのお手伝いを住岡歯科医院にさせてください。ご一緒に歯と口の健康を保っていきましょう!

Page Top