TOPICS
- HOME
- TOPICS
-
休診のお知らせ
お知らせ
休診のお知らせ
本年度も、母校である東大寺学園中・高等学校から歯科検診の依頼を受けましたので、4/21 (木)と5/26 (木)の両日ともに、午前診は 11 時半最終予約、午後診は16時からとさせていただきます。(4/21歯科矯正に関し...
-
木津川市立加茂小学校の学校歯科医に就任しました
お知らせ
トピックス
こんにちは。住岡龍一です。令和4年4月から木津川市立加茂小学校の学校歯科医へ就任することが決まりました。地元の小学生の口の状態をより良くするために、できることを行いたいと思っています。学校歯科検診...
-
歯磨きの時間・・・どのくらいが良い?
ブログ
むし歯、歯周病について
こんにちは。住岡龍一です。 1回の歯磨きにかける時間はどの位が良いのでしょうか、とよく聞かれることがあります。歯並びがキレイで、磨きやすい方でも、28本の歯の表と裏を5秒ずつ歯ブラシで磨くだけ...
-
むし歯菌の親子感染を予防しましょう
ブログ
むし歯、歯周病について
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。むし歯の主要な原因菌はミュータンス菌 ( S. mutans )です。ミュータンス菌は、食べ物の糖分をエサとして、増殖し、酸を作ります。 この酸によって歯がとけるという事が、むし歯...
-
過蓋咬合(かがいこうごう)・・・?
ブログ
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。木津川市の三歳児健康診査の続きです。最近の特徴としては、むし歯は少なくなっているということに加えて、過蓋咬合(かがいこうごう)の子どもが増えています。 「過蓋咬合」と...
-
年末年始の休診について
お知らせ
休診のお知らせ
12月28日(火)午後から、翌年1月4日(火)まで休診となります。※12月28日は、午前(9:00~12:30)のみ診療です。2022年は、1月5日(水)より診療いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
-
3歳児のむし歯
ブログ
むし歯、歯周病について
小児歯科、矯正歯科について
こんにちは。住岡龍一です。先日、木津川市から依頼を受けて、木津保健センターにて三歳児歯科検診を行ってきました。30数人の幼児さんが元気に来所され、大きく口を開けて、口の中を見せてくれました。 ...
-
最近なんかしみる・・・知覚過敏??
ブログ
むし歯、歯周病について
口の変化
こんにちは。住岡龍一です。 知覚過敏とは、冷たい飲み物を飲んだり、歯ブラシがあたった際に歯がしみる状態を指します。 歯のもともと口に見えている部分は三層構造であり、内から歯髄(神経と呼んで...
-
9月28日(火)休診いたします。
-
顎関節症(がくかんせつしょう)・・・かも?
ブログ
口腔外科、親知らず
こんにちは。住岡龍一です。 最近、耳の前あたりが口を開けた時に痛くなったり、カクカクと音がしたりしませんか? 顎関節(がくかんせつ)は耳の前あたりにあります。口を動かすと、顎関節自体やアゴ...